花岡 亜矢 | ||||
hanaoka aya | ||||
![]() |
||||
誕生日 | 8月 5日 | |||
出身地 | 大阪府 | |||
声 質 | メゾソプラノ | |||
身 長 | 165.5p | |||
特 技 | 関西弁 PC関係 | |||
資 格 | 普通自動車免許 保育士資格・幼教2種免許 |
|||
ボイスサンプル | 個人 ブログ |
花岡亜矢の「ねえさん、事件です」 |
||
![]() |
coicoe ボイスサンプル企画 |
ボイスドラマ | ||
早口言葉シリーズ | 早口言葉の精を救え | ヒロミ |
人生が変わる 「四字熟語」シリーズ |
因果応報 | 藤田真澄 (心理カウンセラー) |
前途洋々 | 佐川菜摘 | |
他力本願 | 赤城太一の母 | |
あまり使われない 「四字熟語」シリーズ |
面壁九年 | ナレーション |
古馬北風 | おばあちゃん | |
狐疑逡巡@ A B | くま | |
聞いて萌えちゃう 古事記 |
1話 スサノオとアマテラスの誓約 | 解説 |
2話 ひきこもりのアマテラス | 解説 | |
4話 大和撫子、女神クシナダヒメ | 地文 | |
9話 八十神と虐められたオオナムチ | 地文 | |
京成立石 ラジオドラマシリーズ |
立つ石のように | 飲み屋の女将 |
コーラスライン | 中山レモン | |
朗読シリーズ 「獄窓」 |
全24話(予定) プロローグ @ A C D |
ナレーション |
「恋愛教科書シリーズ」 | がんばれる理由 | 駒田久美 |
釣った魚にも餌をあげましょう | 佳奈 |
ナレーション | ||
映画予告 | P.S my life | ![]() |
群読公演(2018.4.28) | 花や今宵 | ![]() |
コエボン | お末の死(作:有島武郎) | ![]() |
ルネッサンス出演作品 | ||||
【 群 読 】 | ||||
公演 | 作品 | 役 | ||
2014.3.15 和歌山 | 角筈にて ひなまつり |
久美子 母 |
||
2013.7.30 東京 | 角筈にて | 久美子 | ||
2013.2.16 富山 | 角筈にて | 久美子 | ||
2012.12.7 福井 | 角筈にて | 久美子 | ||
2012.11.25 伊豆大島 | さっちゃんのまほうのて さよならかばくん |
母 お母さん |
||
2011.12.11 千葉 | 角筈にて | 久美子 | ||
2011.12.10 和歌山 | 冬の星座 | おばちゃん&尼僧 | ||
2011.23 茨城県 | ツキの出る魔法の言葉 | おばあさん | ||
2011.5〜7 八丈島&青ヶ島 |
さよならカバくん さっちゃんのまほうのて |
母&子供達 お母さん |
||
2011.9.28 群馬県大泉 | 角筈にて うらぼんえ |
久美子 ちえ子 |
||
2011.9.5〜6 大阪 アニメーションスクール |
ラブレター ピエタ さよならカバくん |
吾郎の姉 チヨコ 母&子供達 |
||
2011.3.25〜27 アトリエ公演2011 |
シエ ひなまつり ラブレター 花や今宵 琉璃想 |
ナレーション 母 白蘭 ナレーション 康子 |
||
2011.3.9 荒川区 | 角筈にて さっちゃんのまほうのて |
久美子 母 |
||
2011.3.2 茅ヶ崎 | ツキの出る魔法の言葉 | おばあさん | ||
2011.2.19 | さよならかばくん | 母+子供達 | ||
2011.1.28 アトリエお試し公演 |
告白 |
奈美 | ||
2011.1.23 | 角筈にて | 久美子 | ||
2010.12.17 アトリエX'mas公演 |
聖夜の肖像 冬の星座 |
久子 不良少女 |
||
2010.12.10 千葉 | さっちゃんのまほうのて ツキの出る魔法の言葉 |
母 おばあさん |
||
2010.12.15 栃木 | さっちゃんのまほうのて | 母+志沢小夜子 | ||
2010.12.10 千葉 | さっちゃんのまほうのて ツキの出る魔法の言葉 |
母 おばあさん |
||
2010.12.8 千葉 | 聖夜の肖像 | 久子 | ||
2010.11.13 仙台 | 角筈にて | 久美子 | ||
2010.11.03 仙台 | ラブレター さっちゃんのまほうのて |
白蘭 母 |
||
2010.10.31 静岡混声合唱団TERA 創立30周年記念第9回演奏会 |
−第2部− 「ブンナよ、木からおりてこい」 |
すずめ |
||
2010.10.8 茅ヶ崎 | 角筈にて | 久美子 | ||
2010.9.11 東京江戸博 |
さっちゃんのまほうのて さよならカバくん ああ隅田川 |
お母さん 母 長兵衛の女房 |
||
2010.9.6〜7 大阪アニメーション スクール |
角筈にて ピエタ さよならカバくん |
久美子 チヨコ 母 |
||
2010.9.4 茨城県土浦 | 角筈にて | 久美子 | ||
2010.3.7 高崎 | ラブレター | 白蘭 | ||
2010.2.14 武蔵村山 | 角筈にて | 久美子 | ||
2010.2.6 秦野 | 角筈にて | 久美子 | ||
2009.11.7 三宅島 | 角筈にて さっちゃんのまほうのて(絵本) |
久美子 さちこの母 |
||
2009.10.11 群馬 | ラブレター | 吾郎の姉・看護婦 | ||
2009.9.4〜5 大阪アニメーション スクール |
うらぼんえ ひなまつり ラブレター 角筈にて |
ちえ子 母親 吾郎の姉 久美子 |
||
2009.7.29 幕張 | 角筈にて | 久美子 | ||
2009.7.18 東京江戸博 |
天国までの100マイル ラブレター |
マリ 吾郎の姉 |
||
2009.2.28 和歌山 | 角筈にて | 久美子 | ||
2009.2.24 静岡 | ラブレター | 白蘭 | ||
2009.2.22 福井 響きのホール |
うらぼんえ ひなまつり |
ちえ子 母親 |
||
08.11.1 神津島 | 角筈にて | 久美子 | ||
08.9.27 札幌 | ラブレター | 白蘭 | ||
08.9.1 大阪アニメーション スクール |
天国までの100マイル 角筈にて |
マリ 久美子 |
||
08.7.18 東京江戸博 |
椿山課長の七日間 シューシャインボーイ 角筈にて |
佐伯知子 塚田 妻 久美子 |
||
08.2.22 福井響きのホール |
天国までの100マイル | マリ | ||
07.11.17 大島 | 角筈にて うらぼんえ |
久美子 ちえ子 |
||
07.9.3 大阪アニメーション スクール |
ピエタ 角筈にて うらぼんえ ラブレター |
チヨコ 久美子 ちえ子 看護婦 |
||
07.7.7 東京江戸博 |
角筈にて うらぼんえ 琉璃想 |
久美子 ちえ子 馬太太 |
||
その他各地方 | 群読作品に出演 | |||
【読み聞かせ】 | ||||
各地方 小学校 書店 等 |
ツキを呼ぶ魔法の言葉 | おばあさん | ||
さっちゃんのまほうのて | さっちゃん | |||
うさぎのおいしい食べ方 | うさぎ | |||
アラシの夜に | ヤギ又は ナレーション |
|||
【その他】 | ||||
舞台 | ルネッサンスアトリエ公演 「帰ってきたお父さん」 |
妻・ゆかり | ||
ナレーション | PCショップレイシス (高円寺店) | 店頭 ナレーション |
||
携帯コンテンツ 絵本朗読 「みかづきオランジュ」 |
||||
東京都人権啓発行事 「群読公演」(伊豆諸島) |
司会 ナレーション |
|||
ネットCM | 四万十かりんとう | |||
キャラボイス | 箱根関所博物館 | 人形音声 「人見女」 |
||
webアニメ 「ぼーそー恋娘」 (ちーむどらむすこ 制作) |
川堀 母 |